人気ブログランキング | 話題のタグを見る

アメリカの古いダルシマー

健さんが紹介してくれた動画。


この動画はずっと演奏している手を映してくれているので、チューニングの違いがよくわかる。

g | c
            d# |
f | b♭
           c# |
e | a
           a#? |
d | g
            g# |
c | f
           f#?  |
b | e
            e |
a | d
            d |
g | c(中央)
             c |(中央の1オクターヴ下)
f# | b
             b |
e | a
            a |
d | g
            g |


こんな感じかな?(実音じゃないです)「?」をつけたところは想像です。
というか、ブリッジ間の関係を1オクターブにチューニングするなら、こうすると使いやすいかもという願望もかなり入っています。高音ブリッジは原則どおりの配置だし、11コースでこれだけの音域が得られるのは良いな。この配置の楽器が欲しくなりました。

dulcimer tuning
by yt-aoki | 2012-05-02 12:26 | 楽器
<< ダルシマー・トリオ ヨーロッパ音楽史の中のダルシマー >>